国際経済法特殊講義

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
国際経済法特殊講義
標準年次
3・4
講義題目
バイオテクノロジー概論
開講学期
前 期
担当教員
熊谷(世話人) 健一
単位数
2単位
教  室
中講
科目区分
展開科目
履修条件
 特にありません。バイオテクノロジーの分野における研究状況について、基礎からわかりやすく教えて戴きますので、バイオテクノロジーに興味のある学生の参加を歓迎します。
授業の目的
 バイオテクノロジーの分野における研究の状況、問題点等を専門の研究者により、基礎からわかりやすく講義することにより、自然科学分野における法の役割等について検討することを目的とします。
授業の概要・計画
 @ 授業の概要
 農学部の教官によるリレー形式の講義により、バイオテクノロジーの広範な分野における研究の現状と問題、法律の役割等について説明して戴きます。
 A 授業計画
 原則として、隔週の水曜日3限、4限に連続して講義を行います(場合によっては、集中講義になるかもしれません。)。講義計画は、後日掲示しますので、掲示に注意して下さい。なお、準備する資料の部数を確定するために、事前登録制にします。
授業の進め方
 農学部の先生方にリレー形式で、それぞれの専門分野における研究状況、問題点等をスライドや OHP を使いながら、説明して戴きます。
 場合によっては、実際の実験を見学することもあります。
教科書・参考書等
 特にありません。
 毎回資料を配付します。
成績評価の方法・基準
 定期試験は行いません。
 講義への出席及び提出された報告書に基づき、成績評価を行います。
その他(質問・相談方法等)
 資料の用意等のため、参加希望者は通常の履修登録とは別に学生掛で登録して下さい。
過去の授業評価アンケート