刑法演習

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
刑法演習
標準年次
3・4
講義題目
刑法演習
開講学期
通 年
担当教員
内田 博文
単位数
4単位
教  室
401
科目区分
展開科目
履修条件
 特になし。
授業の目的
 刑法の学習を通して、 九州大学教育憲章の目的を達成すること。
授業の概要・計画
 体感治安がマスコミの犯罪報道を通して重要な社会・政治問題となり、 少年法の改正をはじめとする刑事法ラッシュを招来している。 そして、 それは、 判例、 学説の動向にも大きな影響を及ぼしている。 このような枠組の理解と併行する形で、 受講生による共同学習という形で、 刑法上の重要問題について、 理解を深めるというのが、 本授業の概要である。 その際、 犯罪被害者の救済とは何かという点についても、 特に留意することとする。 表面的な被害者論は逆に2次被害、 3次被害を惹起することになるからである。
 例年の授業計画は概略、 次のようであるが、 受講生の意見を聞いて計画を建てることとする。
1. 模擬裁判及びそのために必要な知識の習得
2. 刑法上の重要問題についてのディスカッション
3. 刑事法関係施設の参観
4. 弁護士等、 刑事法専門家をゼミに招いての質疑応答
5. 他大学刑法ゼミとの合同ゼミ
6. ゼミ旅行 (海外を含む)
5. その他 
授業の進め方
 受講生による自主的な運営を基本としつつ、 必要に応じて適宜、 アドバイスを行う形で授業を進めることとする。
教科書・参考書等
 適宜、 指示する。
成績評価の方法・基準
 平常点による成績評価を行う。
その他(質問・相談方法等)
 
過去の授業評価アンケート