外交史

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
外交史
標準年次
3・4
講義題目
 
開講学期
前 期
担当教員
井竿 富雄  
単位数
4単位
教  室
終了
科目区分
展開科目
履修条件
 特に要求しない。ただし、政治・外交への関心があることは必要である。
授業の目的
 日本および東アジアの近現代政治外交史の概略を理解する。できる限り、外交や政治という営みの不思議さ(不可解さ・面妖さ?)に、あらためて感慨を持ってもらえるような講義をしたい。
授業の概要・計画
 以下のような順序で行うことを考えている(タイトルは若干の変動がある)。第二次世界大戦後、1970年代ぐらいまでは進めたいと考えている。
 近代国家日本と列強・東アジア(19世紀末―1910年代)
 「国際協調」の時代?(1910年代後半―1920年代)
 長い戦争の時代(1920年代後半―1945年前後)
 「脱亜入米」の時代?(1945年―)
授業の進め方
 講義形式をとる。人数によっては、何度か質問なども投げかけていく。
教科書・参考書等
 『終わらない20世紀』を授業で使われた方は参考書として持っていると便利である。
成績評価の方法・基準
 出席は当然考慮する。試験は論述式で行う。少し考える問題を出題する。
その他(質問・相談方法等)
102教室(8/9〜8/12,8/30〜9/2)
過去の授業評価アンケート