商法演習

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
商法演習
標準年次
3・4
講義題目
会社法演習
開講学期
通 年
担当教員
笠原 武朗
単位数
4単位
教  室
207
科目区分
展開科目
履修条件
会社法に興味があることという以外に特にありません。
授業の目的
会社法の分野はここ何年も法改正が続いている上に、現在も更なる改正作業が進行中で、大変に学習者泣かせの分野となっています。このような状況では、今現在の制度がどうなっているかを見るだけではきちんとした理解を得ることはできません。そこで、このゼミでは、近時の法改正と現在進行中の法改正の検討を通じて、今の会社法がどこから来てどこに向かおうとしているのかという視点から参加者が会社法に対する理解を得ることを目的としたいと思います。
授業の概要・計画
近時の法改正の対象となっている分野を担当教員が予めピック・アップしておきます。やる順序についてはもう少し検討させていただきます。
実際にやってみないと分かりませんが、1年間で主要な部分については一通り見ることができるようにしたいと思います。
授業の進め方
担当者が担当テーマについて報告し、その後みんなで議論をする、という通常のゼミのやり方をとります。
ただし、会社法の場合には、議論の前提として必要になる制度の理解が結構大変です。そのため、是非についての議論まで踏み込めるかどうかは分かりません。テーマが何か、どのような方が参加者となるかによって変わってくると思われます。
教科書・参考書等
特にありませんが、近時の改正の解説をまとめた資料を担当教員の方で用意しておきたいと思います。
成績評価の方法・基準
平常点のみです。
その他(質問・相談方法等)
担当教員は学部ゼミを初めて担当します。
経験不足から参加者のみなさんにいろいろとご迷惑をおかけすることになるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
過去の授業評価アンケート