刑法1(刑法総論)

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
刑法1(刑法総論)
標準年次
2
講義題目
刑法総論
開講学期
後 期
担当教員
内田 博文
単位数
4単位
教  室
大講
科目区分
基盤科目
履修条件
特になし
授業の目的
九州大学教育憲章に記載の各目的を達成すること
授業の概要・計画
「体感治安」等が「市民的治安主義」を醸成し、厳罰主義,重罰主義を内容とする刑事立法ラッシュを呼んでいる。貧しい福祉の切り捨て、切り下げの中で刑事法の枠内に閉じ込められた「犯罪被害者問題」がこれを後押ししている。その影響は理論にも呼び、「パラダイムの転換」を名目として、近代刑事法の諸原則からの脱却を説く声が日増しに強まっている。「敵味方刑法」の主張さえも見られる。このようななか、責任の領域では,責任の客観化の主張に加え、心理的責任論の復権の動きも見られる。構成要件論においても、責任論の取り込みの動きが顕著である。違法論と責任論を融合させる動きも久しい。
 本講義においては、このような動きに言及しつつ、犯罪論上の諸問題について、判例をも踏まえつつ、基礎的な解説を加える。
 教科書によりつつ講義を進めるが、適宜、必要な補充を行う予定である。講義の順序もおおむね教科書の順序によることとする。


授業の進め方
教科書によりつつ講義を進めるが、適宜、必要な補充を行う予定である。講義の順序もおおむね教科書の順序によることとする。
 大人数を対象とした大講義室での講義という制約はあるが、可能な限り双方向的な授業を心がけたい。
教科書・参考書等
前田雅英・刑法総論講義(第3版)・東京大学出版会・3600円
成績評価の方法・基準
定期試験の結果の評価による。
その他(質問・相談方法等)
特になし
過去の授業評価アンケート 2004年度後期