日本国憲法

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
日本国憲法
標準年次
3・4
講義題目
憲法概論
開講学期
後 期
担当教員
渡辺(徹 也)
単位数
2単位
教  室
中講
科目区分
基幹教育科目
履修条件
特になし。
授業の目的
身近な素材を利用して、最高法規である日本国憲法の概観をつかむことをねらいとする。講義を通じて、日本が抱えている重要な問題について各自が考え、自分の意見をもつようになってほしい。
授業の概要・計画
本科目は2単位なので、憲法に関するトピック全てを網羅することはできないが、指定テキストのうち、総論、基本的人権、統治機構から、いくつか簡単な素材を講義で取り上げる。日本国憲法というと堅苦しくて難しいイメージを持つ学生も多いと思われるが、テキストを見るとわかるように、新聞や小説といった身近な素材、学校や家族といった日常の生活の中にある問題を通じて、法的なものの考え方を習得するための講義を予定している。なお、適宜ビデオ教材も使用する。
授業の進め方
授業は主として対話式を予定しているので、学生諸君の活発な発言を期待する。発言が少ない場合、こちらから指名して発言を促すことがあるので、予習は不可欠である。ただし、難しい議論をするつもりはない。憲法について日頃から思っていることや疑問等について、参加者全員で議論し、各人の理解を深めていくことを目標とする。
教科書・参考書等
初宿正典他『いちばんやさしい憲法入門(第3版)』有斐閣、2005年。
成績評価の方法・基準
主として定期試験による。
その他(質問・相談方法等)
小テスト、出席点等については、初回の授業で指示した通り。
過去の授業評価アンケート