外国法律書講読(中国語)

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
外国法律書講読(中国語)
標準年次
2・3・4
講義題目
中国語法律書講読
開講学期
後 期
担当教員
キョウ ニンニン
単位数
2単位
教  室
106
科目区分
基盤科目
履修条件
 多少中国語を習った、または現在習っている学生を対象にする授業であるが、中国語のレベルを問わない。
授業の目的
 中国の記事など正確に読解することによって、中国語と日本語の間に特有な似て非なる法律用語の使い方を習得させる目的に加え、中国社会の現実にも触れ、その多様性を実感させることも目的の一つである。
授業の概要・計画
1.授業の概要
 参加者と相談したうえ、授業の内容を設定し、参加者の中国語のレベルにあわせて、授業の素材を選定する。いままで、中国社会を反映する各分野の著書や新聞記事および判例文など取り上げられます。

2.授業計画
 取りあげる授業の素材を予め全員に配布し、それぞれの分担を決める。授業においては、皆さんに各自の担当する部分のみを読みながら、訳してもらい、そのうえで、質疑応答や議論を行う。
授業の進め方
 参加者の調子を見ながら、授業を進めていく。
教科書・参考書等
授業の中で、その都度配布する。
成績評価の方法・基準
平常点及びレポートにより評価する。
その他(質問・相談方法等)
過去の授業評価アンケート