民法4【親族・相続法】

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
民法4【親族・相続法】
標準年次
3・4
講義題目
家族法
開講学期
前 期
担当教員
小池 泰
単位数
4単位
教  室
中講
科目区分
展開科目
履修条件
特になし
授業の目的
家族法に関する基礎知識をみにつけること。
授業の概要・計画
家族法は、親族法と相続法から成り立っています。
親族法では、夫婦関係と親子関係(さらに親族関係)について、それぞれの財産的側面と人格的側面にかかわる法規律の概要を学ぶことになります。
相続法では、人が死んだときに「誰が・何を・どれだけ・相続するか」ということについて学びます。
授業の進め方
各回、レジュメを配布し、それに沿ってすすめます。
教科書・参考書等
教科書は指定しませんが、@内田貴「民法4」東大出版会、A二宮周平「家族法」新世社、あたりが独習者向けとしてお勧めできます。
参考書・文献は講義の際に指示します。
成績評価の方法・基準
定期試験(持込不可)で判断します。
その他(質問・相談方法等)
講義終了時あるいはオフィスアワー時に受け付けます。
過去の授業評価アンケート