●西日本新聞特殊講義T

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
●西日本新聞特殊講義T
標準年次
3・4
講義題目
分権型社会論【私たちの分権改革】
開講学期
前 期
担当教員
大西 直人
単位数
2単位
教  室
中講
科目区分
展開科目
履修条件
なし。
学部、学年も問いません。
授業の目的
◇分権改革とは何でしょうか。私たちとは縁の薄い、国と地方自治体、都道府県と市町村の権限と財源の争いのように思われがちですが、そうではありません。地域のことは地域を一番よく知っている住民が決め、より暮らしやすい特色ある地域をつくることです。そのために国や自治体はどうあるべきか。住民は何をすればいいのか。分権改革を身近に考えてみましょう。
授業の概要・計画
◇なぜ、分権改革が急がれるのか。国政や地方自治を取材する中で痛感したのは「国の形を変える」必要性です。そんな大それたことが分権改革で可能なのではないか。政治の現状を背景に解説します。
◇停滞が指摘される分権改革。どこまで進んで、何が遅れているのか。改革の歴史を通して、今後の課題を整理します。
◇なぜ、改革は停滞するのか。国の抵抗か、自治体の力量がないのか、住民が無関心なのか。私たち自身の問題として考えます。
授業の進め方
◇最新のニュースや過去の取材経験などを通して授業を進めますので、特定のテキストはありません。新聞などで日々のニュースに関心を持ってください。
教科書・参考書等
参考図書は授業で紹介します。
成績評価の方法・基準
課題レポートを提出してもらい、出席状況を加味して評価します。(試験は行いません)
その他(質問・相談方法等)
◇出席カードの裏面に質問や感想を書いて、授業の終わりに提出してもらいます。質問に対する回答は翌週に行います。
◇授業が終わった後や研究室でも質問などに応じます。研究室には複数以上で来室してください。
過去の授業評価アンケート