ローマ法演習

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
ローマ法演習
標準年次
3・4
講義題目
ローマ法史料研究
開講学期
通 年
担当教員
五十君 麻里子
単位数
4単位
教  室
科目区分
展開科目
履修条件
民法受講済みが望ましい。
授業の目的
ローマ法史料に触れ、論理的・法的思考を身につけること。
授業の概要・計画
中世以来の伝統を持つ法学トレーニングの方法であるエグゼゲーゼを行う。
現在、ローマの所有権取得について規定する学説彙纂41巻1章を読んでいるので、特に希望がない限り、これを継続する予定である。なお、原語はラテン語だが、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、オランダ語、スペイン語の翻訳もあるので、適宜参照が可能である。
授業の進め方
あらかじめ報告者を決め、参加者全員でディスカッションする。
教科書・参考書等
資料を適宜配布する他、原田慶吉『ローマ法』を貸与する。
成績評価の方法・基準
報告内容とディスカッションへの寄与度を中心として平常点で評価する。
その他(質問・相談方法等)
メールでの質問とメールでアポイントメントを取った上での対面での質問は、随時受け付ける。

※オープンゼミは、期間内の木曜日・5限に研究室で行います。
過去の授業評価アンケート