政治学演習

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
政治学演習
標準年次
3・4
講義題目
Contemporary Political Theory
開講学期
通 年
担当教員
蓮見 二郎(HASUMI J.)
単位数
4単位
教  室
三会
科目区分
展開科目
使用言語
English
科目コード
LAW-LAW3911J
Course Title
Political Studies Seminar
Course Overview
This seminar focuses upon political studies, particularly upon Japanese Politics (Spring Semester) and Political Theory and Comparative Politics (Autumn Semester).
履修条件
この演習では、日本政治を含む政治学の様々なテーマについて、英語で議論する力を鍛えることを目標としています。ゼミにおける議論は、全て英語で行います。英語圏への留学を計画していたり、留学から帰ってきたばかりであったり、英語力を維持したいと考えている学生や、英語で議論できるようになるための努力を惜しまない学生は大歓迎します。毎回、英語で発言・報告をしたり、議論したりすることが求められますので、能動的な参加を必須とします。

This seminar is designed to develop your skills to discuss, in English, various topics in political studies including Japanese Politics. All discussion in this seminar is taken place in English. Students who have a plan to study in an English speaking country in near future, who just came back from studying abroad, and who would like to maintain your English fluency are particularly welcome, but not necessary. Please be advised that active participation is essential; you are, in every session, required to make speeches and presentations and have discussions.
授業の目的
この演習は、大学院法学府国際コース「アジアにおける比較政治・行政プログラム(CSPA)」との合同ゼミです。CSPAの学生のほとんどは留学生ですので、この演習に参加すれば、英語で議論する能力を鍛える完璧な環境に浸ることができます。

この演習の最終的な目標は、政治学の概念や理論を使って、英語で政治や社会について論じることができるようになることです。そのために、本年度の演習では、(1)日本政治論、(2)政治理論と比較政治学(政治学原論)の2部構成とします。

This is a joint seminar with the "Comparative Studies in Politics and Administration in Asia (CSPA)" Programme, an international programme of Graduate School of Law. Most students enrolled in the CSPA programme are international students. You can, therefore, enjoy perfect environment to improve your skills to discuss in English through participating in this seminar.

The ultimate aim of this seminar is to enable you to argue politics and society in English with using academic concepts and theories of political studies. The seminar in this academic year, for this purpose, consists of two parts: (1) Japanese Politics and (2) Political Theory and Comparative Politics (Introduction to Political Studies).
授業の概要・計画
(1)前期:日本政治論
日本政治に関して、近代日本政治史から現代の政策まで様々なテーマを議論します。演習の日程は、伊都キャンパスで開講される留学センター開講基幹教育科目(JTW=Japan in Today’s World)の「現代日本政治」と並行して進みますので、本演習受講者には、このJTWの授業を受講/聴講することをお勧めします。

※初回の授業は、4月6日(木)です。

【(参考)2015年のスケジュール】
1. イントロダクション
2. 近代政治の歴史
3. 憲法
4. 首相、国会、官僚制
5. 選挙と参加
6. 地方政治と市民社会
7. 政治的イデオロギー
8. 政治文化
9. 経済政策と福祉政策
10. 教育政策
11. 移民政策
12. 防衛政策
13. 国際関係
14&15. まとめ

(2)後期:政治理論と比較政治(政治学原論)
後期の演習では、政治学原論で学んだような、政治学の基本的な概念や理論について議論します。政治学原論で検討した様々な概念について、留学生と議論しながら、理解を深めていきます。

(3)最終論文
年度末までに、英語による論文の提出を求めます。これをゼミ論の替わりとします。

(4)ゼミ研修旅行
2015年夏季:辺野古基地移設問題の調査(沖縄)
2016年春季:町並み保存政策の調査(金沢)
2016年夏季:離島における日韓関係最前線の調査(対馬・釜山)

(1) Spring Semester: Japanese Politics
We will discuss various topics of Japanese politics--from its modern history to contemporary public policy. The schedule of this semester is synchronised with "Contemporary Japanese Politics" course of Japan in Today’s World (JTW) programme. The students of this seminar are encouraged to take (or audit) this JTW course.

※The seminar class begins on Thursday 6 April.

【Schedule (2015)】
1. Introduction
2. Modern Political History
3. The Constitution
4. Prime Minister, Diet and Bureaucracy
5. Election and Participation
6. Local Government and Civil Society
7. Political Ideology
8. Political Culture
9. Economic Policy and Welfare Policy
10. Education Policy
11. Immigration Policy
12. Defence Policy
13. International Relations
14&15. Summary

(2) Autumn Semester: Political Theory and Comparative Politics
The second half of this seminar is devoted to discuss basic political concepts and theories, which you learned in my course of Seijigaku Genron. We will try to deepen our understanding of what we examined in Genron through discussion with international students.

(3) Final essay
You are required to submit an academic essay (research paper) in English at the end of this course. This essay substitutes for Zemiron.

(4) Field Trips
Summer 2015: Henoko US Marine Corp Base (Okinawa)
Spring 2016: Conservation of Historic Town (Kanazawa)
Summer 2016: Frontier Island and Japan-Korea Relationships (Tsushima&Busan)
授業の進め方
本演習の詳細については、ゼミを行いながら決めていきますが、最初の提案としては、以下のように進めることを考えています。
1. 課題の文献とそれに関連した質問を事前に配布します(課題は、論文または章を1〜2本分です)。
2. 学生は、課題の文献を読み、質問に対する答えを用意してきます。
3.演習では、 毎回2名の学生を指定して、課題文献についての報告を行ってもらいます。
4. 参加学生全員で、文献とその質問について用意した回答に基づいて議論を行います。

The detail of this seminar will be decided upon an ongoing basis; but the following would be the initial proposal from me.
1. Essential readings (one or two article/chapter per week) and some related questions are announced beforehand.
2. The students are required to read all through the essential readings and prepare their answers to the questions.
3. Two students are assigned to make presentation of the summary of the essential readings.
4. All the students have a discussion on the questions based upon the readings and the prepared answers.
教科書・参考書等
毎回の文献は、Moodleを通じて配布します。

The text will be provided through Moodle e-learning system.
成績評価の方法・基準
参加と議論:50%
最終論文:50%

Participation and discussion: 50%
Final Essay: 50%
その他(質問・相談方法等)
Eメールで質問を受け付けます。

Any questions can be asked via e-mail.

----------

12月12日一部追記

An addition is made on 12th December.

----------

4月1日一部追記

An addition is made on 1st April.
事前/事後学修