ホーム >  学府生 >  新規ページ

行政法研究第二

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
行政法研究第二
履修コース
研・専
講義題目
行政法学の先端研究
授業区分
前期
担当教員
木佐 茂男
単位数
2単位
教 室
科目区分
修士・博士課程
履修条件
研究生を含み、修士・博士の各課程を問わない。ただし、大学院の講義・演習の受講に必要な行政法学の(最低限の)知識を持っていることを要する。
授業の目的
行政法学(部分的に、行政学や地方自治法学を含む)の最新業績、場合によっては、古典的な文献の購読・討論と、各自の研究テーマに関する報告・討論を中心として、広義における公法学に関する研究方法・知見を豊かにすることを目的とする。
授業の概要・授業計画
受講生の知識、学年に幅があることが想定され、また、行政法を主専攻としない受講生の参加も見込まれるため、初回の講義の際に、各参加者から、それぞれの問題意識、希望する講義(演習)内容、研究テーマ等を聴取し、その希望と、実際の可能性を考慮して、年間の計画を定めることとする。【この部分・前期用のみ】従って、関心のある学生は修士・博士の課程を問わず、第1回目の講義に出席して欲しい。
授業の進め方
受講生の知識、学年に幅があることが想定され、また、行政法を主専攻としない受講生の参加も見込まれるため、初回の講義の際に、各参加者から、それぞれの問題意識、希望する講義(演習)内容、研究テーマ等を聴取し、その希望と、実際の可能性を考慮して、年間の計画を定めることとする。従って、関心のある学生は修士・博士の課程を問わず、第1回目の講義に出席して欲しい。
教科書及び参考図書等
第1回目の講義時に出席予定者と討論して方向性を決める。1冊のテキストを通して読む、という形は採らない。
成績評価の方法・基準
レポートの内容、質、討論への参加・寄与度などを総合考慮して判断する。
その他(質問・相談方法等)
毎回の講義時、講義後など。特別に必要な面談は事前に電話・電子メールで時間の予約をして欲しい。
法学府生用ページ