ホーム >  学府生 >  新規ページ

比較法特講第一

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
比較法特講第一
履修コース
研・専
講義題目
外国民事判例研究
授業区分
通年
担当教員
遠藤 歩
単位数
4単位
教 室
科目区分
修士課程
履修条件
 ドイツ語またはフランス語の読解力を有すること。
授業の目的
 ドイツまたはフランスの民事判例と、我国の最高裁判例を比較することによって、日本法の特色を理解すること。
授業の概要・授業計画
 前期は、我国の最高裁民事判例(特に、民集登載判例)を検討する。判例を通じて、日本社会の抱える法的問題を浮かび上がらせることが目的である。
 後期からは、判例の検討と並行して、日本での問題が外国ではどのような方法で解決されているのかも調査、研究する。この作業は、ドイツまたはフランスの判例研究によって行う。
 最後に、日本民法と外国民法を比較しながら、日本法の特色はどのような点にあるのか、そしてより良い解釈の可能性はあるかなどを考える。
授業の進め方
 一年を通じて、毎回の担当者による報告と、それに対する質疑応答を中心に授業を進めてゆく。
教科書及び参考図書等
 教科書は特に指定しない。参考文献等は、講義のなかで適宜指摘する。
成績評価の方法・基準
 報告、出席、発言内容を総合的に判断して評価する。
 なお、無断欠席を1回、または、欠席を4回した者の単位は不可とする。
その他(質問・相談方法等)
 学部ゼミと合同。
 参加希望者は、あらかじめ担当教員宛にメールで連絡すること。
法学府生用ページ