刑事政策研究第一

最終更新日:2021年4月8日

授業科目名
刑事政策研究第一
標準年次
研・専
講義題目
少年法の現代的展開
開講学期
通年
担当教員
武内 謙治 (TAKEUCHI K.)
単位数
4単位
教  室
2研 D-522
科目区分
使用言語
Japanese
科目コード
Course Title
Criminology,Research T
Course Overview
We read the important literatures of criminology and criminal policy. The participants check the knowledge of grammar and discuss the problems.
履修条件
 特になし。
授業の目的
(1)研究者に求められる文献読解能力を身につける。
(2)近時の犯罪学、刑事政策(学)、行刑法学、更生保護法学、少年法学の動向とその内容を理解する。
授業の概要・計画
 日本語文献を中心に、近時公表された犯罪学・刑事政策分野の重要な文献を講読する。本年度は、とりわけ少年法の文献を中心に講読する。
 担当者は、論文の内容を要約し、刑事政策学の体系と学術状況の中で、その意義と課題を報告する。それを受け、参加者全員で議論を行う。
授業の進め方
 あらかじめ指定した文献や判例の担当を決め、担当論文を要約・検討したレジュメを作成してもらう。
 その上で、議論を行う。
教科書・参考書等
 講読する文献は第1回目の講義の際に決定する。
成績評価の方法・基準
 試験は行わない。
 上記「授業の目標」に沿う形で、

(1)文献読解能力が向上したかどうか
(2)刑事政策(学)の動向とその内容の理解が進んだかどうか

 を基準に成績評価を行う。
その他(質問・相談方法等)
 試験は行わない。
 上記「授業の目標」に沿う形で、

(1)文献読解能力が向上したかどうか
(2)刑事政策(学)の動向とその内容の理解が進んだかどうか

 を基準に成績評価を行う。