CLOSE

教育内容・方法

ホーム > 教育内容・方法 > シラバス

シラバス

科目名
  • 授業科目名知的財産紛争処理
  • 授業科目名(英語)Intellectual Property and the Law
  • 標準学年2・3年次
  • 必修・選択の区別選択
  • 単位数2単位
教員名 寺本 振透 ( TERAMOTO Shinto )
時限 火 , I ( 08:40~10:10 )
授業の目的 ・特許法及び著作権法に関する紛争事例を素材として、知的財産法、知的財産権を用いた法的な攻防を実戦的にシミュレートすることにより、法律家が知的財産権を用いてビジネスを支援するための実戦的な知識とスキルを身につけることを主たる目的とする。
・具体的な目標は次のとおりである。
 ・知的財産法一般に共通する到達目標:知的財産権という市場における競争を制限する力を利用するスキルと、このような力に抵抗して創作物の拡散および普及を維持するために行動するスキルを身につける。
 ・特許法に関する到達目標:特許権を用いて競合者を排除し、また、競合者の立場で防御したり反撃したりするために必要な水準の知識と議論の方法を身につける。
 ・著作権法に関する到達目標:著作権を用いて競合者を排除したり、ライセンス契約を結んだり、また、競合者の立場で防御したり、条件交渉をしたりするために必要な水準の知識と議論の方法を身につける。
履修条件 2年次以降の者に限る。
到達目標 カリキュラムマップ、到達目標科目対応表及び学修ロードマップを参照のこと。
授業の概要 ・特許紛争に関する実務的に重要な文脈と、著作権紛争に関する実務的に重要な文脈とを、裁判例に沿った攻防の整理を行いながら、理解していくこととする。
・後期の “知的財産紛争処理” では,取扱う裁判例で出てくるイシュー(とりわけ,重要な手続き。争点とは限らない)は,可能な限り,漏らすことなく確認していく。シラバスではもっと後で取扱うことになっているイシューや,すでに取扱ったイシューも,毎回の確認の対象とする。
・この授業は、豊富な実務経験を有する教員による、実戦的なものとなる。
授業の概要(英語) In this class, students learn how to enforce intellectual property rights, as well as how to defend themselves against such enforcement of rights.
授業計画 第1, 2, 3, 4, 5回 (前記「知的財産と法」の進行の都合により,拒絶査定不服審判等を第1回で行う場合ばある)特許異議,特許無効審判,審決取消訴訟,「無効にされるべき」の抗弁
第6, 7回 明確性要件,サポート要件,実施可能要件
第8回 プロダクト・バイ・プロセス・クレーム
第9回 均等論,翻案
第10, 11, 12回 侵害とみなされる行為
第13,回 権利者よりも優越する拡散手段があるとき(ライセンスその他の取引,権利の制約)(続き)
第14, 15回 創作者と拡散手段となる企業との交渉力の不均衡を緩和する手段
授業の進め方 もっぱら学生との問答を通じて授業を進める。
教科書及び参考図書等 教科書は,テクニカルタームや有名な裁判例の索引として,利用してください。
中山信弘『特許法』(弘文堂、第4版、2019年)
中山信弘『著作権法』(有斐閣、第3版、2020年,Kindle版もあります)
試験・成績評価等 ・授業中の質疑に対する応答その他発言(20%)、毎回の演習における解答(20%)および教室での期末試験又はそれに代わる方法(60%)により、成績評価を行う。
・知的財産法のようないわゆるビジネス・ローにおいては、授業を通じて初めて学習の方法を認識できることも多いから、授業中に積極的な発言をすることが巧みにできなかったものでも、期末試験において実力を示す機会を与えるべきものと考え、期末試験の比重を高めに設定する。
事前学習 "・あらかじめ、授業用のウェブサイト(知的財産法では、図面を多く利用するため、資料のファイルサイズが大きくなるから、TKCでは対応できない。そこで 九州大学 moodle を利用する。https://moodle.s.kyushu-u.ac.jp/)にレジュメをアップロードしておく。
・レジュメとそこで引用されている裁判例を読んでから授業に臨むことをおすすめする。
・教科書は,あくまでも,索引として,利用してください。
課題レポート等 毎回、授業時間内に演習を行う。
オフィスアワー ・随時,電子メールで申し込んで,教員と,日時を調整して下さい。
その他 ・学生のスキル習得の状況によっては,特定の項目のより多くの時間をとったり,予定より早く進行して,教材を追加したりすることがある。