巻 |
号 |
発行年月 |
分類 |
執筆者 |
タイトル |
50 |
1 |
1983年11月 |
論説 |
荒木誠之 |
社会保障法に置ける社会福祉−−福祉立法の特質と地位−− |
論説 |
三島淑臣 |
カント私法論についての再論(2・完) |
論説 |
今里 滋 |
現代アメリカ行政学の展開とその「一体性の危機」(一) |
判例研究 |
九州大学産業法研究会 |
商事判例研究 |
50 |
2 |
1984年1月 |
論説 |
杣 正夫 |
一九三四(昭和九)年衆議院議員選挙法の改正(二・完) |
論説 |
今里 滋 |
現代アメリカ行政学の展開とその「一体性の危機」(二) |
講演 |
ギュンター・カイザー |
刑罰の比較的考察−−吾々は、刑罰について何を知っているか−− |
資料 |
林 迪廣 江頭邦道 |
歴史的町並み保存の展開と課題−−自治体に対するアンケートをもとにして−− |
資料 |
石部雅亮 野田龍一 |
イェーニゲン稿「サヴィニー・プロイセン一般ラント法講義」(四) |
50 |
3-4 |
1984年3月 |
論説 |
水波 朗 |
マルセル・プレローの憲法学(二) |
論説 |
高見勝利 |
立憲制と独裁制(二・完)−−昭和初期宮沢憲法学説の一側面−− |
論説 |
児玉 寛 |
サヴィニーにおける古典的民法理論 |
論説 |
川角由和 |
侵害利得返還請求権の基本的性格−−ヤコブスによる割当内容説批判の反批判的考察を介して−− |
判例研究 |
九州家族研究会 |
家族法判例研究 |
資料 |
石部雅亮 野田龍一 |
イェーニゲン稿「サヴィニー・プロイセン一般ラント法講義」(五) |