2022年度のゼミ論文集刊行助成を募集します。
助成を希望するゼミは
1.ゼミ名
2.ゼミ論責任者(氏名、学生番号、メールアドレス、携帯電話番号)
を研究補助室宛てに2022年12月23日(金)までにメールで連絡下さい。
(メールアドレス: hojyo@law.kyushu-u.ac.jp)
メールが届きましたら申請書と執筆者一覧表を送信します。
助成内容
- コピー代・表紙印刷代・製本費について原則として全額助成する。原稿作成等の費用およびカラー印刷費用は原則として助成の対象としない。
- 論文の頁数は、論文を執筆したゼミ学生1人あたり10頁以内(巻頭言、目次、あとがき等はこの頁数に含まず助成対象とする)、部数は、論文を執筆したゼミ学生数+学部提出用1 部とする。ただし、余部として5部までは助成可能。
これ以上になったとき、差額は個別に支払うこと。
- 印刷業者は、以下の業者はすでに大学に登録済み。
・キンコーズ九大伊都店(tel:092-834-2527)
・九州大学生活協同組イースト1号館店(tel:092-834-2139 )
・一正堂(tel:092-651-3771)
それ以外の業者に依頼する場合は、大学への登録が必要となるため、
事前に研究補助室まで連絡すること。
- 請求書類等は、ゼミ論集の学部提出1部と共に業者から直接、法学部研究補助室に届けてもらうこと。