《教職》令和4年度の介護等体験の代替措置の実施について
本学における今年度の介護等体験は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い施設での実施を取りやめ、代替措置で実施することになりました。 文系学部(学府)の学生については、人文社会科学系学務課(人環・教...
本学における今年度の介護等体験は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い施設での実施を取りやめ、代替措置で実施することになりました。 文系学部(学府)の学生については、人文社会科学系学務課(人環・教...
2019年度入学者用と2020年度入学者用の教職科目単位チェック表に誤りがありましたのでお知らせします。各自、チェック表を修正の上、単位取得いただきますようお願いします。
大学院博士課程の学生を対象とした、第2回九大3MTコンペティションを開催します。 イベントの詳細については、以下のリンク・ポスターから確認してください。 <イベントページ> (日)htt...
Faculty of Law, Kyushu University and Department of Innovation and Digitalization in Law, Vienna Uni...
〇2022 年度九州大学海外留学フェア ONLINE 開催日時:2022年 4 月 25 日(月)~26 日(火)の昼休みと 5 時限の時間帯 概要:オンラインにて開催します。九大生が留学情報を幅...
法学部では,下記対象者のうち,希望する学生に対して,ロッカーを貸与しています。利用希望者は下記のとおり手続きを行ってください。 ◆対象者 法学部在籍の1年生~4年生 ◆申し込みの方法 以下を学務...
部局間交流協定校である、ボルドー政治学院より、留学情報について連絡がありました。 ノミネーション期限 秋学期:5月10日まで 春学期:10月10日まで ※ ただし、各大学が設定している推薦(申...
部局間交流協定校である、FGVロースクールサンパウロ校より、留学情報について連絡がありました。 ノミネーション期限 春学期:10月31日まで 秋学期:4月30日まで ※ ただし、各大学が設定して...