CLOSE

教育内容・方法

ホーム > 教育内容・方法 > シラバス

シラバス

他学府で開講される科目等、シラバスが確定していないものについては、確定後に掲載します。

法科大学院の授業における合理的配慮について

シラバス
時限

8:40 - 10:10

民事法総合演習
高岡 大輔等

基礎憲法Ⅰ
赤坂 幸一

知的財産と法
寺本 振透

基礎刑事訴訟法Ⅰ
豊崎 七絵

刑事法総合演習
野澤 充等

基礎民事訴訟法Ⅰ
堀野 出

基礎刑法Ⅰ
井上 宜裕

労働と法
山下 昇

基礎民法Ⅳ
高岡 大輔


10:30 - 12:00

応用民法Ⅲ
小池 泰

応用憲法Ⅰ
奈須 祐治 

応用民法Ⅰ
田中 教雄

公法総合演習
赤坂 幸一等

基礎民法Ⅱ
香山 高広

応用刑法Ⅰ
土井 和重


13:00 - 14:30

模擬裁判
派遣検察官等

法曹倫理
派遣検察官等

国際私法Ⅰ
八並 廉

実務総合演習Ⅰ
派遣検察官等

応用商法Ⅰ
笠原 武朗

民事法総合演習
高岡 大輔等

基礎民法Ⅰ
田畑 嘉洋

企業法務の基礎
寺本 振透等
※7/12のみ3,4,5限で行います。具体的な日程については、授業計画を参照してください。


14:50 - 16:20

社会保障法
丸谷 浩介
※隔年開講

模擬裁判
派遣検察官等

実務総合演習Ⅰ
派遣検察官等

応用刑事訴訟法
田淵 浩二

応用行政法Ⅰ
大脇 成昭

企業法務の基礎
寺本 振透等
※7/12のみ3,4,5限で行います。具体的な日程については、授業計画を参照してください。

V
16:40 - 18:10

ジェンダーと法
山崎 あづさ

応用民事訴訟法
上田 竹志

要件事実論
染谷 翼

国際弁護士実務
松井 仁

税財政と法
山田 麻未

経済法
平山 賢太郎


18:30 - 20:00

労働法実務
山下 昇