- 【2024年度(第16期)トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム】
「トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【大学生等対象】」(以下「本制度」という。)の2024年度(…
- 九州大学(対面)オープンキャンパス2023(GVプログラム)
2023年度の九州大学オープンキャンパスはオンライン上で開催します。オープンキャンパス特段サイト(法学部)はこ…
- 【官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム~第15期】学内募集について
[トビタテ Scholarship for Study Abroad: Application Open fo…
- [2022年度・後期] 対面での国際交流の価値:GVワークショップを通して
GV5期生の吉川顕家です。私たちGVプログラムは3月5日から11日にかけてマレーシアのマラヤ大学を招待しGV…
- [2022年度・後期] 韓国ワークショップ研修
私たちは、2/20~28の9日間、学年を問わず、GV生6名で韓国研修を行いました。 韓国ではプサン大学とソウル…
- [2022年度・後期] Moot Court:講義室から法廷へ
GV学生4人がマレーシアのマラヤ大学が主催したMoot Court「Tun Suffian Human Rig…
- [2022年度・後期]「Tun Suffian Moot Court Competition」の感想
私は、昨年の12月に実施されたTun Suffian Moot Court Competitionに参加しまし…
- [2022年度・後期] 短期派遣プログラムでの学び:私が参加したマラヤ大学のSEPについて
11月末から約2週間にわたり、7人のGV生がマレーシアのマラヤ大学で研修を行いました。コロナウイルスのパンデミ…