2023(R5)年度学部演習(ゼミ)参加者の発表及び追加募集について
第1次募集結果及び追加募集(第2次募集)応募可能ゼミが決定しました。Campusmate (学生ポータル)で発表していますので、各自、確認してください。 また、追加募集を行うゼミは、追加募集実施演習一...
第1次募集結果及び追加募集(第2次募集)応募可能ゼミが決定しました。Campusmate (学生ポータル)で発表していますので、各自、確認してください。 また、追加募集を行うゼミは、追加募集実施演習一...
参加を希望される方は、開催日前日(2/8)までに、参加申込先(srstaff@aplaw.jp) までご連絡ください。 Ø 参加申込のメールには、件名に「参加希望申込:説明会@九...
TM総合法律事務所 福岡オフィスからプログラムの案内が きておりますので、希望者は直接申し込んでください。
以下の学生は後期試験最終日までにロッカーキーの返却手続きを行ってください。 ●令和5年3月に卒業予定の者●学生番号が1LA14~1LA19で,令和5年度に休学,留年予定の者(引き続きロッカー借用の希望...
法政研究第89巻第3号を発行しました。目次はこちら 法政学会会員学生のうち、冊子がほしい方は、学生証を持参のうえ、下記のとおり受け取りに行ってください。 配布時間:平日9:00~16:30 場所:法学...
学務課法学担当2023年3月31日付け退学2023年4月1日から 休学・復学などの学籍異動を希望する場合は,指導教員と相談の上、学務課...
R3(2021)年度入学者用の教職科目単位チェック表に誤りがありましたのでお知らせします。各自、チェック表を修正の上、単位取得いただきますようお願いします。 なお、修正後の単位チェック表は学務課法学担...